top of page
IMG_0247 (1).HEIC

無人ジムQ&A

■これまでとの変更点について

 

・1日利用はできなくなりますか?

 施設の防犯と皆様に安心して施設を利用していたただけるように、スタッフが利用者の出入りを特定・管理しております。

 そのため月額会員制とさせていただきます。

 

・NUPP1利用はできなくなりますか?

 無人化移行に伴い、NUPP1も利用できなくなります。

 

・24時間営業になりますか?

 営業時間はこれまで通り 9:00 ~ 21:00 です。

 

・定休日はいつですか? 

 月曜日は定休日となります。月曜が祝日の場合は営業し、翌火曜を休業日といたします。

 

・無人化ジムに関する問い合わせ先はどこですか?

 

  ABCプランニング株式会社 境町指定管理事業所

  〒 306-0434 茨城県猿島郡境町上小橋560-3

  ☎ 0280-87-5506 (受付時間 9:00~18:00)

ご入会について

 

・入会するにはどうすればよいですか?

 入会受付は予約制となっております。必ず事前にお電話ください。(0280-87-5506

 手続きと利用方法の説明などで、一人あたり30分ほどお時間をいただきます。

 お電話にて詳細をお伝えいたします。

 

・入会手続きに必要なものは?

 運転免許証・パスポート・マイナンバーカードいずれかの身分証明書をご持参ください。

 入会受付時スタッフがご本人様情報を確認いたします。

 

・未成年者は入会できますか。

 18歳以下は親権者の連名をいただいたうえで入会できます。必ず保護者同伴で受付までお越しください。

 

 

 

会費のお支払いについて

 

・会費の支払い方法はどうなりますか?

 『会費PAY』からお客様自身で支払い方法を選択し、毎月お客様自身で会費を納めていただきます。

 口座登録をしていただき、毎月の会費を口座振替にてお支払いいただきます。

 

・会費の引き落とし日はいつですか?

 締め日が毎月10日、引き落としは毎月26日です。

 

・入会月会費の日割りはありますか?

 月の途中入会の場合は入会日に応じて定める会費をお納めいただきます。

 毎月11日以降は口座登録手続きの関係上、当月分と翌月分の会費を合算しお支払いいただきます。

 

施設利用について

 

・施設への入退場はどうなりますか?

 入場の際にジムフロア入口の自動ロックにPINコードを入力し開錠し入場します。

 退場の際には入力の必要はありません。

 

・ロッカールームとシャワーは無人化後も利用できますか?

 営業時間内でご利用いただけます。

 

・ベルトの貸し出しはなくなりますか?

 備品の貸し出しは全てなくなります。

 

・初心者でマシンの使い方が分からないときは教えてもらえますか?

 初回に限り、スタッフが同伴しマシンの使い方などをレクチャーいたします。

 

・施設の見学はできますか?

 無人化移行後、スタッフが同伴し案内いたします。

 

・マシンに不具合があった場合はどうすればいいですか?

 マシンの動作に不調を感じたり、マシンが故障した場合には、事務所またはスタッフまでお知らせください。

 

安全管理・セキュリティについて

 

・無人ジムの安全・セキュリティ管理はどのように行いますか?

 営業時間中は事務所にて、防犯カメラの映像をスタッフがチェックしています。

 

・部外者の侵入対策はどのように行いますか

 カメラの顔認証機能と会員個々に発行する専用キーによる入室管理で、施設利用者を把握いたします。

 

・利用中に事故やトラブルがあった場合の安全管理はどのように行いますか?

 SOSボタンにて事務所へ異常を知らせることができます。
​ SOSボタンが作動した場合、速やかに事務所からスタッフが出動いたします。 

 

・利用中にマナーの悪い利用者がいた場合、対応してもらえますか?

 施設内の防犯カメラによるリモート通話で注意いたします。事態が改善しない場合はスタッフが出動いたします。

 

・ロッカールームのセキュリティはどうなりますか?

 ロッカールームの入口付近に防犯カメラがあり、部外者の侵入がないかスタッフがチェックしています。

bottom of page