top of page

LECTURER & STAFF

​講師・スタッフ紹介

BMX | INLINE SKATE | TENNIS | FIELD HOCKEY

BMX

BMX

Mitsuaki Inaba 稲葉 充秋

BMX担当の稲葉です。

手ぶらで参加可能なBMX無料体験会やBMX初級クラス等を実施中!

初心者でもレベルに合わせた内容で楽しんで頂けるようにサポートいたします。

一緒にBMXフリースタイルを楽しみましょう!

BMXフリースタイルでは日本で唯一のUCI(国際自転車競技連盟)公認国際審判員として、国内・国際大会でジャッジを行う傍ら、全日本フリースタイルBMX連盟理事も努めており、BMXフリースタイル次世代ターゲットスポーツ育成事業情報戦略スタッフとして、審判員と競技者両方の視点からBMX競技力向上や後進の育成に努める。自身もBMX歴20年という筋金入りのBMXライダー。好きなトリックはマニュアル。

主な経歴

2016年:全日本選手権ジャッジ

2017年:第3級公認審判員 受講

2017年:全日本選手権 ジャッジ

2018年:JapanCup ジャッジ

2018年:全日本選手権 ジャッジ

2019年:全日本選手権 主任ジャッジ

2020年:JapanCup&全日本選手権 主任ジャッジ

2020年:UCI BMX Freestyle Judges Seminor in Lisbon受講

2021年:JapanCup&全日本選手権 主任ジャッジ

2021年:オリンピックテストイベント(有明)ジャッジ

2022年:JapanCup&全日本選手権 主任ジャッジ

INLINE SKATE

staff_Yasutoko.png
Takeshi Yasutoko 安床 武士

インラインスケート担当の安床です。

初めての方からプロまでレベルに合わせて楽しめるパークコースです。

私自身も練習して国際大会に出場しています!

レッスンや体験会も開催していますのでお気軽に楽しみに来てください!

”世界で一番高く飛ぶ男”

アクションスポーツの最高峰”X GAMES”では11歳で出場し、ギネス記録を樹立してから3度のシルバー、2度のゴールドメダルを獲得。世界ランキングでも4度のチャンピオンに輝き、これまでに獲得したメダルは140を超える。2022年の世界大会「World Skate Games 2022Argentina」でも優勝しており、いまだ衰えぬ現役の世界チャンピオン。また、その教え子達も世界大会で優勝するなど指導力も発揮。最近では、音楽とスケートカルチャーをミックスしたイベント「ROLL IN ROCK」の主催や、ハーフパイプショーの展開、企業PVやMVの制作など、スポーツの枠を超えたマルチな活動を展開し注目を集めている。

主な経歴

1995年 :  国際大会初出場

(9歳最年少米国プロツアーに参戦)

1998年 : X Games初出場(11歳)・ ASA プロツアー 初優勝 (12歳)

兄・エイトと共に「ヤストコブラザーズ」として米国・欧州で人気を博す。

2000年 :  X Games 2位

兄・エイトと共に史上初ワンツーフィニッシュ。

2002年 :  X Games 初優勝(16歳)

 兄・エイトと共にワンツーフィニッシュ。

2003年 :  World Pro Tour ranking 3位

2004年 :  X Games 優勝 /

 World Pro Tour ranking 優勝

2005年 :  Dew Tour 優勝

2006年 :  LG Action sports World 

Championship 優勝

2007年 :  LG Action sports World Championship
優勝

2008 - 2012年 :  X-GAMES ASIA 優勝

2014年 KIA WORLD EXTREME GAMES 2014 1位

2015年 :  Nitro Circus日本ツアー

(東京ドーム・京セラドーム)出演

2016年 :  British Inline Championships 優勝

2017年 :  NL CONTEST 優勝・Nitro Circus 出演

2018年 :  FISE HIROSHIMA 2位

2019年 : FISE HIROSHIMA 2位・

NL CONTEST 優勝

2020年 : RedBull Ice Cross横浜

日本代表選手として出場

2022年 : World Skate Games 2022優勝 /

NL CONTEST優勝 /

FISE Montpellier パーク種目 6位

インラインスケート
フィールドホッケー

FIELD HOCKEY

230719-新井麻月.jpg
Mazuki Arai 新井麻月

ホッケー担当の新井です。

初心者、経験者関わらず小さなキッズからシニアまで幅広く家族で楽しめ、

海外ではファミリーで生涯スポーツでもあるホッケー‼︎

ぜひ皆さんのライフの一部となることを想い、

みなさんに会えることを楽しみにお待ちしております!

大阪府出身。学生時代からユース・ジュニアの日本代表として頭角を表す。

天理大学卒業後、日本リーグのコカ・コーラウェストレッドスパークで活躍し、日本リーグや国体での優勝などチームの要として活躍。日本代表(さくらジャパン)としても96試合に出場。アジアチャンピオンズトロフィーやアジアカップでの優勝に貢献した。

豪州キャンパーウェルHCを経て、ドイツブンデスリーグ のハーヴェストハーダーにてプレイ。

ポジションはフォワード。現役を引退した現在も、その競技経験と語学能力を活かし、さくらジャパンでマネージャー兼通訳としてチームを支える一員となっている。

所属チーム

・コカ・コーラウエストレッドスパークス

・キャンバーウェルHC

(オーストラリア/メルボルン)

・ハルヴェステフーデTHC

(ドイツ/ハンブルグ)

主な代表経験

2006年:ユース日本代表

2007~2008年:ジュニア日本代表

2009~2014年:シニア日本代表 /

96試合に出場

 

主な大会経験

アジアンゲームズ (銅メダル)

アジアカップ (優勝1回)

アジアチャンピオンズトロフィー

(優勝1回、準優勝1回)

チャンピオンズチャレンジ (優勝1回)

bottom of page